top of page
NEWS / BLOG
検索


抽出レシピとおすすめのペーパーフィルター
お客様から抽出レシピに関する質問をしばしばいただきますので、こちらに回答として掲載したいと思います。当店をご利用いただいているお客様は、ペーパーフィルターを使ってハンドドリップで淹れる、もしくはコーヒーメーカーで淹れるという方がほどんどではないかと思いますので、よろしければ...

TOMOCHI COFFEE
2023年6月20日
![[別法]ドリップバッグコーヒーの淹れ方](https://static.wixstatic.com/media/c8e8ec_0c1f67f7c1e9422c84d979b606a001cc~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c8e8ec_0c1f67f7c1e9422c84d979b606a001cc~mv2.webp)
![[別法]ドリップバッグコーヒーの淹れ方](https://static.wixstatic.com/media/c8e8ec_0c1f67f7c1e9422c84d979b606a001cc~mv2.jpg/v1/fill/w_337,h_253,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c8e8ec_0c1f67f7c1e9422c84d979b606a001cc~mv2.webp)
[別法]ドリップバッグコーヒーの淹れ方
「ドリップバッグコーヒー」が発揮できる風味を最大限に引き出すための抽出方法をご紹介します。この記事の中段に動画を掲載しました。※音声・音楽はありません。 当店ではドリップバッグコーヒーの風味を温存するための製造条件を探り出し、さらにその風味を十分に味わっていただけるように賞...

TOMOCHI COFFEE
2022年4月23日


焙煎度の再表示(店頭およびWEBサイト)
店頭およびWEBサイト・オンラインショップでの商品説明に“焙煎度”を表示するようにいたしました。 移転直後も、店頭の商品カード(プライスカード)に焙煎度を表示しておりましたが、その後記載をやめていました。 ご来店される多くのお客様が「酸味は苦手」という選定基準を持たれており...

TOMOCHI COFFEE
2021年3月18日
bottom of page